Q&A

Q&A

治療を始める前によく尋ねられるご質問をまとめました。

治療について

大人でも矯正治療はできますか?
できます。当院に通院しておられる約半数は成人の方々です。基本的には歯と歯を支える歯周組織が健康であれば矯正治療に年齢制限はありません。
治療期間はどれくらいですか?
症状や来院時の年齢により異なります。数カ月~1年程で終了する場合もありますが、 通常は2~3年の動的治療期間(歯を移動させている期間)が必要となります。
相談に行ったら、必ず治療を始めることになりますか?
いいえ。初診相談時には矯正治療全般に関することと、その時点で考えられる治療方法についてご説明いたします。そして患者さまの希望があれば次のステップの精密検査をお受けいただきます。検査の結果を聞いていただいた後も、ご本人の意志が固まるまで治療を開始することはありません。
どういう時に抜歯が必要となるのですか?
顎の大きさと歯の大きさのアンバランスによって歯並びに悪影響が出ている場合には、バランスを整えるために抜歯が必要となることがあります。出来るかぎり歯を抜かずに治療を行うよう検討しますが残念ながらすべての症例を非抜歯で治療することはできません。
治療中に妊娠や出産はできますか?
問題ありません。妊娠中は抜歯やレントゲン撮影は控える必要がありますが、すでに動的治療を行なっている段階では、基本的には問題なく矯正治療を継続することが可能です。出産時期だけ少し装置をつけたまま矯正治療をお休みいただき、落ち着いた頃から治療を再開いたします。当院にはベビーカーを治療台の脇におき、赤ちゃんが寝ている間に治療しているお母さまもいらっしゃいます。
担当医制ですか?
当院に勤務する矯正歯科医が担当しますが、基本的には担当医制ではありません。治療に当たる歯科医師や歯科衛生士がチームとなって一人ひとりの患者さまのケアをいたします。治療に関する情報は診療に当たるチームの皆が共有しておりますのでご安心ください。日々の診療で分からないことやご希望があれば、どうぞお気軽にご相談下さい。

装置について

装置は食事や会話に影響しますか?
少しあります。装置を入れた直後は少し違和感や痛みを自覚されることが多いようです。数日から1週間くらいで慣れてしまう場合がほとんどです。
矯正治療中にスポーツや楽器は出来ますか?
できます。吹奏楽器など慣れるまでは演奏しにくいこともあるようですが、ほとんどの方はすぐに慣れてしまうので問題ないそうです。
目立たない矯正装置はありますか?
当院で使用している固定式の矯正装置は、歯の色に近いものを使用しているため基本的に目立つことはありません。また現在では、周りの人に気付かれることなく矯正治療が進められる透明な取り外し式の矯正装置が開発されています。

通院について

通院間隔と治療時間はどれくらいですか?
固定式の装置を使った治療の場合、通常3~6週間毎の診察が必要です。1回の治療時間は15分~60分です。
駐車場はありますか?
駐車場はありません。周辺道路は大変混雑いたしますので自動車での通院はお勧めしておりません。必要な方は近隣のパーキングをご利用ください(患者さまご負担)。また自転車でお越しの際は、診療室の入り口(階段下)に寄せていただき、受付でお渡しする自転車駐輪票をハンドルなどに掛けておいてください。
引越で通えなくなったらどうすればよいのでしょうか?
武蔵野市は転出・転入される方が多い地域です。転居により通院が困難になってしまう方でも安心して治療を継続していただけるよう、治療費は進み具合に応じてご精算いたします。また、必要に応じて転居先での信頼できる矯正歯科医を紹介しております。
混雑していて予約が取りにくいのですがどうしたら良いですか?
大変申し訳ございません。完全予約制ですが、平日16時以降と土曜日は人気が高くお約束がとても取りにくく混雑してしまいます。平日の早いお時間に来院できる方は、そちらのほうがお約束を取りやすい状況となっておりますので、ご都合がよろしければそちらでのお約束をとっていただくことをお勧めしております。

費用について

矯正料金はどれくらいですか?
乳歯のある時期に早期治療を始める場合と、永久歯全体の治療を行う場合とで異なります。症例の難易度により一定の範囲内で料金設定が行われます。初診相談時にそれぞれの歯列に応じて想定される料金について説明させていただきます。
健康保険は使えますか?
当院はすべて自費診療となっております。国の定める特定の疾患に起因した矯正治療や、顎の外科手術を要する矯正治療は健康保険の適用となりますので、必要に応じて大学病院矯正歯科をご紹介させていただいております。
治療費の支払方法は?
初診相談料はいただいておりません。精密検査・診断料や矯正治療費、通院毎の処置料は受付窓口で現金もしくはクレジットカードにてお支払いいただきます。治療期間内であれば金利や手数料なしの分割払いも可能です。
医療費控除の対象になりますか?
当院で行う機能的咬合を獲得するための矯正歯科治療は医療費控除の対象となります。お支払いの度にお渡しする領収書は大切に保管するようお願いいたします。